今回初めて不動産査定サイトを利用しました。
なお、前提条件としてあえて入力しづらいスマートフォンで行います。
・一括査定サイトから依頼する
まずは「イエイ」に査定依頼
とりあえず現在価格が知りたかったので、不動産会社を1社選択して依頼しました。
まずは物件情報を入力していきますが、基本的にタブから情報を入力していくだけなのでスマートフォンでも入力しやすい仕様となっています。
自由記述欄があったので、電話しないでほしいという要望を記載しました。
次に「イエウール」に査定依頼
イエイと同様に入力していきます。「イエイ」と同様にスマートフォンでも入力しやすい仕様となっています。
しかし、大きな違いが! いつの間にか、ラインのようなやり取りが不動産担当者とはじまっており、少し戸惑います。やり取りをするうちに、自動返信であろうことがわかり少し安心しました。電話連絡をしないでほしいという要望を書くところがありませんでしたので、多くの電話連絡が来ることが少し心配です。
最後にリビンマッチに査定依頼
入力の仕方は上記二つと大差ありません。しかし、いくら入力しやすくてもスマートフォンで3つのサイトに依頼するとなると多少疲れてきます。それでも一つ一つの不動産会社に連絡するよりは、はるかに楽だと思います。多少サイトが重いです。
前の二つとは異なる不動産会社に査定依頼をかけました。「電話連絡不要」と入力できる欄があり安心します。
・査定結果
次の日イエイ経由で依頼した不動産会社から査定金額が届き、「630万~830万」とのこと。
自分の相場観よりかなり高めのため一瞬喜びますが、これは机上査定であるため、おそらく住所と土地面積のみでしか判断していないと思われます。実際に現地を見るとここは不整形地であるため、実際の査定金額は2割引きほど(つまり500万~660万)で、実際の購入価格を考えてもこのあたりが妥当な数字と思います。
また、リビンマッチ経由で査定依頼した不動産会社担当者からSMSで連絡が入り、「査定額 500万~600万」とのことでした。イエイ経由の不動産会社と比べるとかなり安めですがここら辺が妥当な数字です。机上査定であっても、グーグルマップなどで確認したのかかなり正確な査定です。これには少し驚きました。
なお、イエウールの担当者からメールが届き、残念ながら「現状査定できる不動産会社の登録がないため紹介できない」とのこと。
“埼玉県川越市_土地_O様” への1件のフィードバック